kotaroakunの日記

とある都内の現役大学生。コロナで暇を持て余し、大学の情報や受験勉強をサポート できるような情報を発信することを決意。大学生ならではの日常のことから受験の実体験をお伝えします。

世界史の偏差値70への勉強ステップ

まず最初に
→僕は世界史選択でしたが日本史、政経でも通用する勉強法だと思います。社会科目は流れを理解し細かく見ていくことが大切です。

1.通史①

世界史でも日本史でもどれだけ早く終わらせるかが本番の点数に直結すると思ってください。ここでは漫画や世界一わかりやすい世界史の授業などほんとに大雑把で捉えてられるものを選んでください。

2.通史②


ここでは実況中継やナビゲーター、サプリなど詳しく通史が学べるものを選んでください。

3.一問一答

一問一答って暗記だけになって難関大では対応できないとか記述に対応できないとか言われますが8割、9割覚えたらほとんどの問題に対応できます。早稲田やマーチの問題は記述式の問題が少なく必要であれば対策すればいいと思います。早慶でも一問一答を完璧にすれば合格点は確実に取れます。

4.過去問

ここでわかってないところ曖昧なところを完璧にしてください。問題に慣れることで一問一答の弱点もここでカバーできます。

結論
→通史で全体を理解し掘り下げたらあとは暗記するのみです!1番努力が反映する科目なので僕は1番好きでした。受験勉強頑張ってください! 

 

 

英語の偏差値70への勉強ステップ

まず最初に
→難関私立文系では英語ができないと合格できないと言っても過言ではありません。しかし勉強法を理解し各ステップこなし基礎力をつければ必ず上達します。

1.中学英文法 


偏差値40から60までの人は必ずやって欲しいです。これをやるのは土台の土台を作るためです。ここで少しでも抜けがあると偏差値が上がらない原因となります。僕は大岩の英文法を使っていましたがどのページを聞かれても説明できるくらい仕上げました。

2.単語


単語が完璧か否かで合格に直で関係してきます。長文を読むときも文法問題を解くときも文を正確に迅速に読むには単語は必須です。イメージとして1秒で意味を答えられるようにしたいです。


3.熟語


熟語をやることで語彙問題や長文の小問できちんと点数を稼げます。たった一問と言われることもありますが難関大だとその一問で合否が分かれることもあります。また長文で読める文も増えるので必ずやるべきです。


4.文法


これは共通テストで文法問題廃止により甘く見られる傾向もありますが簡単な文章でも早く正確に読むには文法は大切です。私大の文法問題では直で影響します。

5.英文解釈


初めて聞いたという人もいるかもしれませんが僕的に1番大切だと思っています。この1から4までちゃんとやっても長文で点が取れない人、読めない人はちゃんとやってください。英文解釈とは簡単に言うと長文中でよく出てくる構文又は難関な構文を80から100個ほど取り上げ完璧にすることが目的です。 

6.長文読解


いよいよ長文です。最初はセンターレベルから完璧にしていき少しずつレベルを上げていきたいです。この時読んだ長文は読み込みという作業をしてもらいたいです。僕は沢山の文書を読むより同じ文章を何回も読む方がいいと思います。

結論
このやり方は僕が受験生の時様々な動画やサイトを見て実践してよりよくまとめたものです。いい動画、サイトは共通してこのステップでやっています。この1〜6の詳しい説明はまた載せたいと思っています。受験勉強頑張ってくださいね!

 

 

中学レベルから難関大学に受かる力を身につける勉強法

1.自己紹介

初めまして。現役大学一年生の"こたろあ"です。中学生の時部活と遊び三昧で勉強をほぼしない。中三から勉強を始めるが偏差値50程の都立高校に落ち、滑り止めの私立高校に進学する。中学の失敗を活かし高一から勉強を始めるもやり方を完全に間違い全く成績が伸びない。高三から徹底した基礎力の底上げを行い成績を伸ばしマーチの大学に現役合格し今に至る。

 

2.ブログを始めたきっかけ

大学に進学するもコロナ禍でサークルやバイトなども出来ず充実した生活を送ることが出来ませんでした。その中で高校生たちの勉強のサポートや大学の情報を発信することで自分のモチベを上げつつコロナ禍で苦しんでいる高校生の支援を少しでもできると思い始めました。

 

3.伝えたい事

特に文系メインの受験サポートをしたいと考えています。文系でも理系でも大学受験で成功するには基礎力を磨く事です。必ずどの教科も一つ一つのステップを踏んでいけ基礎力は飛躍的にアップします。マーチまでの大学だったら基礎力を磨くだけで合格点に達し、早慶でも基礎力+少しのプラスアルファで合格を狙うことができます。僕が発信する内容は数あるサイトや動画の中で参考の一つにして欲しいです。少しでも成績が上がることを応援していきます。